(SFC)超魔界村
コード一覧
- 無敵 (スタートボタン押下中は解除) [20行]
- クレジット減らない
- 残り人数減らない
- 残り時間減らない
- ドル袋1つでクレジット1つ増加
- ジャンプ力2倍
- 無限ジャンプ
- 移動速度2倍
- 武器を連射可能
- 常に2段ジャンプ攻撃を発射
- 全武器の威力を最大化(最小化)
- 女神の腕輪 距離による減退を軽減
- 女神の腕輪 黄金の鎧以外でも敵弾を消去
- 全ての武器に敵弾消去効果を付加
- 魔法 チャージなし発動 (上+Aボタン(Xボタン)) [49行]
- トルネードの魔法 発動自在化 (上+Xボタン(Aボタン)) [61行]
- 月の盾、太陽の盾が壊れない
- 壷から必ず1UP出現
- 宝箱から武器しか出ない
- 宝箱から何も出ない
- 宝箱が自動で出現 [27行]
- ステージ1 津波の影響をカット(仮)
- ステージ7 無条件でラストバトル突入可能
- ステージセレクト&サウンドテストへ (オプション画面でLボタン)
- いきなり2周目をプレイ
- せっかちモード
- 武器セレクト (LボタンまたはRボタン) [52行]
- 自死 (ポーズ中にセレクトボタン) [32行]
- 自在に変身 (Rボタン)(赤ん坊、オットセイ、蜂、少女) [80+1行]
- 魔術師の変身魔法を回避
- モーションキャンセル攻撃 (Xボタン) [47行]
- 変身後の能力を強化 赤ん坊
- 変身後の能力を強化 オットセイと少女
- 変身後の能力を強化 ハチ
- 変身後の能力を強化 赤ん坊 無限ジャンプ+ [57行]
- 変身後の能力を強化 オットセイ 無限ジャンプ(とオマケ)
- 変身後の能力を強化 ハチ 無限ジャンプ+ [51+1行]
- 変身後の能力を強化 少女 無限ジャンプ+ [63行]
掲載コード
- 無敵 (スタートボタン押下中は解除) [20行]
- 01D0E720
- 01D0E88A
- 01D0E9F9
- 01F98AAD
- 01F98BB8
- 01F98C02
- 01F98D89
- 01F98E10
- 01F98FF0
- 01F99004
- 01F991A9
- 01F99200
- 01F99380
- 01F99402
- 01F995A9
- 01F99602
- 01F9978D
- 01F99876
- 01F99902
- 01F99A60
- ポーズを解除した時に、押したままにしてください。
ステージ4の通過ポイント(無敵状態では進めない場所)などでは解除を利用してください。
ステージ2前半の海中ダメージには対応していません。また、変身中は解除が効きません。
- クレジット減らない
- 0491DAAD
- 残り人数減らない
- 01AB61AD
- 01ABA4AD
- 残り時間減らない
- 01B978AD
- ドル袋1つでクレジット1つ増加
- 02CBF600
- 設定難易度は問いません。
- ジャンプ力2倍
- 00B362FB1段目
- 00B363FB1段目
- 00B364FB2段目
- 00B365FB2段目
- 無限ジャンプ
- 01CF7BAD
- 1段目のジャンプを連続して行えます。
あまり通常とは異なるルートを通過すると、正常なボス戦処理などが発生しないことがあります。
- 移動速度2倍
- 00A56202
- 00B28402
- 00A5A702
- 01CF3502
- 01D04EC6梯子
- 01D04F22梯子
- 01D06EE6梯子
- 01D06F22梯子
- 武器を連射可能
- 01D44B00
- 一部の武器はステータスを共有します。
- 常に2段ジャンプ攻撃を発射
- 01D4A009
- 01D4A101
- 01D4A2EA
- 01D4B5A9
- 01D4B601
- 01D4B7EA
- RAMコードなら7E14F101の1行です。
- 全武器の威力を最大化(最小化)
- 01D4A4A9
- 01D4A5FF(最小にしたい場合は01)
- 01D4A6EA
- 01EB63FF(最小にしたい場合は01)
- 01EBB9FF(最小にしたい場合は01)
- 01EBDDFF(最小にしたい場合は01)
- 01EC09FF(最小にしたい場合は01)
- 2段ジャンプ攻撃も含まれます。最小化で遊ぶ場合、時間停止の併用もお勧めします。
- 女神の腕輪 距離による減退を軽減
- 01EBA4A9
- 01EBA51D
- 01EBCBA9
- 01EBCC01
- 01EBEFA9
- 01EBF001
- 01EC11A9
- 01EC1201
- 女神の腕輪 黄金の鎧以外でも敵弾を消去
- 02FA3D00
- 全ての武器に敵弾消去効果を付加
- 02FA4600
- これだけを入力した場合は、黄金の鎧状態であることが条件になります。
変身中を含め、無条件にしたい場合は、女神の腕輪 黄金の鎧以外でも敵弾を消去コードも合わせて入力してください。
- 魔法 チャージなし発動 (上+Aボタン(Xボタン)) [49行]
- 018F8F20
- 018F90F6
- 018F91FB
- 01FBF6AD
- 01FBF7BA
- 01FBF814
- 01FBF9C9
- 01FBFA04
- 01FBFBD0
- 01FBFC23
- 01FBFDAD
- 01FBFEBB
- 01FBFF02
- 01FC0089
- 01FC0180(上+Xボタンにしたい場合は40)
- 01FC02F0
- 01FC031C
- 01FC04AD
- 01FC05B8
- 01FC0602
- 01FC0789
- 01FC0808
- 01FC09F0
- 01FC0A15
- 01FC0BAD
- 01FC0CD3
- 01FC0D14
- 01FC0E4A
- 01FC0F8D
- 01FC10CF
- 01FC1114
- 01FC12C9
- 01FC1307
- 01FC14D0
- 01FC1505
- 01FC169C
- 01FC17CF
- 01FC1814
- 01FC1980
- 01FC1A05
- 01FC1BA9
- 01FC1C01
- 01FC1D8D
- 01FC1EB7
- 01FC1F14
- 01FC20AD
- 01FC2170
- 01FC2203
- 01FC2360
- 発動条件は通常と同等(黄金の鎧かつ地上にいること)です。
- トルネードの魔法 発動自在化 (上+Xボタン(Aボタン)) [61行]
- 018FCD20
- 018FCE36
- 018FCFFC
- 01FC36AD
- 01FC37B4
- 01FC3814
- 01FC39D0
- 01FC3A31
- 01FC3BAD
- 01FC3CE3
- 01FC3D14
- 01FC3E0D
- 01FC3FF2
- 01FC4014
- 01FC41D0
- 01FC4229
- 01FC43AD
- 01FC4447
- 01FC4514
- 01FC46C9
- 01FC4708
- 01FC48D0
- 01FC4902
- 01FC4A80
- 01FC4B07
- 01FC4CAD
- 01FC4DCF
- 01FC4E14
- 01FC4FC9
- 01FC5003
- 01FC51D0
- 01FC5219
- 01FC53AD
- 01FC54BB
- 01FC5502
- 01FC5689
- 01FC5740(上+Aボタンにしたい場合は80)
- 01FC58F0
- 01FC5912
- 01FC5AAD
- 01FC5BB8
- 01FC5C02
- 01FC5D89
- 01FC5E08
- 01FC5FF0
- 01FC600B
- 01FC61A9
- 01FC6203
- 01FC638D
- 01FC64CF
- 01FC6514
- 01FC6620
- 01FC67B2
- 01FC68B6
- 01FC6920
- 01FC6AF8
- 01FC6BD6
- 01FC6CAD
- 01FC6D6D
- 01FC6E03
- 01FC6F60
- 鎧、武器、空中、変身中などの状態を問わず、複数同時に発動出来ます。
武器を変更することでキャンセルがかけられますので、武器セレクトコードとの併用を推奨します。
但し、トルネード用グラフィックで上書きしてしまうため、魔法チャージ中~発動終了までの間は、制限をかけています。
また、通常の魔法使用時のような無敵時間は含めていませんのでご注意ください。
- 月の盾、太陽の盾が壊れない
- 02FF3580
- 壷から必ず1UP出現
- 028C9F80
- 028CA01E
- ただし1画面に2個までです。
- 宝箱から武器しか出ない
- 02B6E580
- 02B6E601
- 02B796A9
- 02B79701
- 02B798EA
- 女神の腕輪は出現しなくなります。必要な場合は別コードで対応してください。
- 宝箱から何も出ない
- 02B7ADA9
- 宝箱が自動で出現 [27行]
- 018F8020
- 018F81CD
- 018F82FB
- 01FBCDAD
- 01FBCE07
- 01FBCF07
- 01FBD0D0
- 01FBD10A
- 01FBD2A9
- 01FBD30C
- 01FBD48D
- 01FBD507
- 01FBD607
- 01FBD7A9
- 01FBD814
- 01FBD98D
- 01FBDA0D
- 01FBDB07
- 01FBDCAD
- 01FBDD6F
- 01FBDE03
- 01FBDF60
- 01F5B880
- 01F5B902
- 01F61801
- 01F660AD
- 01F64AAD
- 競合が起こるため、魔法は使用不可になります。また、魔法関連のコードとの併用も出来ません。
- ステージ1 津波の影響をカット(仮)
- 0198AA80
- 0198AB02
- 01994200
- 試作です。
- ステージ7 無条件でラストバトル突入可能
- 02EDA780
- 02EDA80C
- 01DB9500
- 02EDC700
- 01DB9D80
- 02EDCF80
- ステージ7をクリアした時です。本来の条件は2周目かつ女神の腕輪を所持していることです。
- ステージセレクト&サウンドテストへ (オプション画面でLボタン)
- 03B9F0B7
- 03B9FC00
- オプション画面を抜ける時に、1PのLボタンを押下していると対象画面へ遷移します。
本来は裏技によるものです。
- いきなり2周目をプレイ
- 01AAEA8D
- リセット(状態から開始)した場合に適用されます。
- せっかちモード
- 02827880
- 一部の敵がとてもせっかちになります。無限ジャンプが必要です。あっても無理かもしれません。
- 武器セレクト (LボタンまたはRボタン) [52行]
- 01A44E20
- 01A44FF2
- 01A450F9
- 01F9F2AD
- 01F9F3BB
- 01F9F402
- 01F9F589
- 01F9F620(Rボタンにしたい場合は10)
- 01F9F7F0
- 01F9F826
- 01F9F9AD
- 01F9FAD3
- 01F9FB14
- 01F9FCC9
- 01F9FD0E
- 01F9FE90
- 01F9FF0A
- 01FA00D0
- 01FA0104
- 01FA02A9
- 01FA0300
- 01FA0480
- 01FA0506
- 01FA06A9
- 01FA0701
- 01FA0880
- 01FA0902
- 01FA0A1A
- 01FA0B1A
- 01FA0C8D
- 01FA0DD3
- 01FA0E14
- 01FA0F4A
- 01FA10C9
- 01FA1107
- 01FA12D0
- 01FA1305
- 01FA149C
- 01FA15CF
- 01FA1614
- 01FA1780
- 01FA1803
- 01FA198D
- 01FA1ACF
- 01FA1B14
- 01FA1C9C
- 01FA1DBB
- 01FA1E02
- 01FA1FAD
- 01FA2000
- 01FA2100
- 01FA2260
- ヤリ、ナイフ、ボウガン、タイマツ、オノ、カマ、クロスソード、女神の腕輪の順でループします。
- 自死 (ポーズ中にセレクトボタン) [32行]
- 01A6B520
- 01A6B6B2
- 01A6B7F9
- 01F9B248
- 01F9B3A9
- 01F9B402
- 01F9B5C5
- 01F9B6AE
- 01F9B7D0
- 01F9B811(非ポーズ中でも使いたい場合は00)
- 01F9B9AD
- 01F9BABC
- 01F9BB02
- 01F9BC89
- 01F9BD20
- 01F9BEF0
- 01F9BF0A
- 01F9C0A9
- 01F9C18C
- 01F9C28D
- 01F9C33C
- 01F9C404
- 01F9C5A9
- 01F9C6FF
- 01F9C78D
- 01F9C84A
- 01F9C904
- 01F9CA68
- 01F9CBBE
- 01F9CC4E
- 01F9CD00
- 01F9CE60
- 主な用途はハマり状態の回避です。0x00にして何度も押して遊ぶ用途ではありません。
出来れば、非ポーズ中でも有効になるようセットしておくことを推奨します。
- 自在に変身 (Rボタン)(赤ん坊、オットセイ、蜂、少女) [80+1行]
- 02829720
- 028298A5
- 028299FF
- 02FFA5AD
- 02FFA6BB
- 02FFA702
- 02FFA889
- 02FFA910(Lボタンにする場合は20)
- 02FFAA00
- 02FFABF0
- 02FFAC3F
- 02FFADDA
- 02FFAE5A
- 02FFAFE2
- 02FFB020
- 02FFB1AD
- 02FFB2BA
- 02FFB314
- 02FFB4C9
- 02FFB505
- 02FFB6B0
- 02FFB725
- 02FFB88D
- 02FFB9DD
- 02FFBA14
- 02FFBBA2
- 02FFBC08
00で赤ん坊、
02でオットセイ、
06で蜂、
08で少女
- 02FFBDFC
- 02FFBEE8
- 02FFBFB9
- 02FFC08D
- 02FFC1BA
- 02FFC214
- 02FFC3A9
- 02FFC4E1
- 02FFC58D
- 02FFC6DF
- 02FFC714
- 02FFC8A9
- 02FFC95A
- 02FFCA22
- 02FFCB53
- 02FFCC80
- 02FFCD01
- 02FFCEA0
- 02FFCF5C
- 02FFD0A2
- 02FFD120
- 02FFD222
- 02FFD37E
- 02FFD484
- 02FFD501
- 02FFD6A9
- 02FFD710
- 02FFD88D
- 02FFD918
- 02FFDA0F
- 02FFDB80
- 02FFDC08
- 02FFDD9C
- 02FFDEDF
- 02FFDF14
- 02FFE0A9
- 02FFE140
- 02FFE28D
- 02FFE3DE
- 02FFE414
- 02FFE5C2
- 02FFE620
- 02FFE77A
- 02FFE8FA
- 02FFE99C
- 02FFEABB
- 02FFEB02
- 02FFECAD
- 02FFED5E
- 02FFEE04
- 02FFEF60
- 02B797DD
- 02BA3FDD
- Rボタンを押すと変身し、解除または被弾しなければ、約15分間はそのままです。
変身している状態でRボタンを押すと、約1秒間点滅した後、変身を解除します。但し、無敵コード使用中は、点滅はせず解除となります。
変身の仕様など
変身の使用タイミング
誤動作回避のため、操作可能ではないタイミング(開始直後、被弾した時、鍵を取得した後など)では、使用を控えることを推奨します。
グラフィックバグ
ステージクリアの鍵を取得した瞬間は、対応するグラフィックが無いため、表示がおかしくなります。この対応を行うかは未定です。
宝箱
モーションキャンセル攻撃コード等によって、変身中に箱を開封した場合、変身前の状態と同じ出現判定になるようにしています。
但し、そのまま武器や鎧を取得することは出来ませんので、アーサーに戻して回収してください。なお、当コードで変身した場合、盾はそのまま有効となります。
変身時の更なる変身被弾
本来的に、何かに変身している状態で、続けて魔術師の攻撃を受けるとフリーズします。別記の回避コード(1行)を追加入力しておくことをお勧めします。
- 魔術師の変身魔法を回避
- 02B98200
- モーションキャンセル攻撃 (Xボタン) [47行]
- 01D45000
- 02B797DD
- 01D0F020
- 01D0F13A
- 01D0F2FA
- 01FA3AAD
- 01FA3BBB
- 01FA3C02
- 01FA3D89
- 01FA3E40
- 01FA3FF0
- 01FA400A
- 01FA41C2
- 01FA4220
- 01FA43A9
- 01FA4403
- 01FA450A
- 01FA46E2
- 01FA4720
- 01FA4820
- 01FA4939
- 01FA4AD4
- 01FA4BAD
- 01FA4C9B
- 01FA4D1F
- 01FA4E60
- 01881B20
- 01881C6A
- 01881DFA
- 01FA6AC0
- 01FA6B06
- 01FA6CD0
- 01FA6D04
- 01FA6EA0
- 01FA6F84
- 01FA7080
- 01FA7106
- 01FA72C0
- 01FA7307
- 01FA74D0
- 01FA7502
- 01FA76A0
- 01FA7784
- 01FA78B9
- 01FA7962
- 01FA7AA5
- 01FA7B60
- 攻撃モーションが発生しません。ハシゴの昇降中などでも武器を使えるようになります。
主に、変身中に武器を使用出来るようにすることが目的です。
変身中に攻撃を行えるように調整を行っているため、通常の発射状態とは異なる部分があります。
女神の腕輪に敵弾の消去効果をつけたい場合は、女神の腕輪 黄金の鎧以外でも敵弾を消去コードをご利用ください。
- 変身後の能力を強化 赤ん坊
- 00A58C01ハイハイ速度2倍
- 00B28402横ジャンプ力2倍(速度、つまり遠くへ飛ぶ力)
- 00B362FC横ジャンプ力2倍(高度)
- 00B363FB垂直ジャンプ力2倍
- 速度と高度の両方を使用すると飛びすぎるため、両方ONにはしない方がいいかもしれません。
0x01や0x02は+1すると3倍になります。0xFCや0xFBは-1すると3倍になります。(他キャラクターも同様)
- 変身後の能力を強化 オットセイと少女
- 00A5BC01歩行速度2倍
- 00B2B501横ジャンプ力2倍(速度)
- 00B393FB横ジャンプ力2倍(高度)
- 00B394FB垂直ジャンプ力2倍
- 共有です。
- 変身後の能力を強化 ハチ
- 00A5C202飛行速度2倍
- 00B2B702横上昇力2倍(速度)
- 00B395FB横上昇力2倍(高度)
- ハチは垂直には飛べません。
- 変身後の能力を強化 赤ん坊 無限ジャンプ+ [57行]
- 01D34320
- 01D34406
- 01D345FB
- 01FB06AD
- 01FB07CC
- 01FB0814
- 01FB09F0
- 01FB0A2D
- 01FB0BAD
- 01FB0CBA
- 01FB0D14
- 01FB0EC9
- 01FB0F05
- 01FB10D0
- 01FB1126
- 01FB12AD
- 01FB13BC
- 01FB1402
- 01FB1589
- 01FB1680
- 01FB17F0
- 01FB181F
- 01FB19DA
- 01FB1AA2
- 01FB1B02
- 01FB1CA9
- 01FB1D02
- 01FB1E8D
- 01FB1F78
- 01FB2004
- 01FB21A9
- 01FB222B
- 01FB2322
- 01FB2453
- 01FB2580
- 01FB2601
- 01FB2720
- 01FB28D4
- 01FB29D2
- 01FB2ABC
- 01FB2B2A
- 01FB2CBA
- 01FB2D22
- 01FB2EF2
- 01FB2F87
- 01FB3001
- 01FB31AD
- 01FB324E
- 01FB3304
- 01FB348D
- 01FB354D
- 01FB3604
- 01FB37FA
- 01FB38AD
- 01FB39D2
- 01FB3A14
- 01FB3B60
- 着地してグズっている時にジャンプボタンを押すとグズりをやめます。
垂直落下中でもジャンプで復帰出来ます。
- 変身後の能力を強化 オットセイ 無限ジャンプ(とオマケ)
- 01E14E80無限ジャンプ
- 01E14FD1無限ジャンプ
- 01E13304連続ジャンプ時の硬直を半減
- 変身後の能力を強化 ハチ 無限ジャンプ+ [51+1行]
- 01D34820
- 01D3496A
- 01D34AFB
- 01FB6AAD
- 01FB6BCC
- 01FB6C14
- 01FB6DF0
- 01FB6E26
- 01FB6FAD
- 01FB70BA
- 01FB7114
- 01FB72C9
- 01FB7307
- 01FB74D0
- 01FB751F
- 01FB76AD
- 01FB77BC
- 01FB7802
- 01FB7989
- 01FB7A80
- 01FB7BF0
- 01FB7C18
- 01FB7DDA
- 01FB7EA9
- 01FB7F2B
- 01FB8022
- 01FB8153
- 01FB8280
- 01FB8301
- 01FB8420
- 01FB85D4
- 01FB86D2
- 01FB87BC(ハチ本来の動作にしたい場合はA0)
- 01FB882A(ハチ本来の動作にしたい場合は33)
- 01FB89BA(ハチ本来の動作にしたい場合はEA)
- 01FB8A22
- 01FB8BF2
- 01FB8C87
- 01FB8D01
- 01FB8EAD
- 01FB8F4E
- 01FB9004
- 01FB918D
- 01FB924D
- 01FB9304
- 01FB94FA
- 01FB95AD
- 01FB96A7
- 01FB9702
- 01FB9860
- 01E1FC01初回を垂直ジャンプにしたい場合に追加入力 (ハチ本来の動作にしたい場合は省略する)
- 2段目以降、垂直ジャンプが可能になります。1段目はデフォルトで斜めジャンプですが、最後の1行を追加すると垂直ジャンプに変化します。
垂直ジャンプを有効にする場合、2段目以降のジャンプ力設定は、赤ん坊用の設定が反映されます。
ハチ本来の動作(斜めジャンプ固定)にしたい場合は、中段の3行を指定の値にした上、最終行の入力を省略してください。
垂直落下中でもジャンプで復帰出来ますが、ハチは本来、フチからは落下しないので、垂直落下中に変身した場合です。
- 変身後の能力を強化 少女 無限ジャンプ+ [63行]
- 01D30F20
- 01D31092
- 01D311FA
- 01FA92AD
- 01FA93CC
- 01FA9414
- 01FA95F0
- 01FA9633
- 01FA97AD
- 01FA98BA
- 01FA9914
- 01FA9AC9
- 01FA9B08
- 01FA9CD0
- 01FA9D2C
- 01FA9EAD
- 01FA9FBC
- 01FAA002
- 01FAA189
- 01FAA280
- 01FAA3F0
- 01FAA425
- 01FAA5DA
- 01FAA6A2
- 01FAA708
- 01FAA8A9
- 01FAA92B
- 01FAAA22
- 01FAAB53
- 01FAAC80
- 01FAAD01
- 01FAAEA9
- 01FAAF04
- 01FAB08D
- 01FAB178
- 01FAB204
- 01FAB320
- 01FAB4D4
- 01FAB5D2
- 01FAB6BD
- 01FAB70E
- 01FAB8BB
- 01FAB98D
- 01FABA78
- 01FABB04
- 01FABCBC
- 01FABD12
- 01FABEBB
- 01FABF22
- 01FAC0F2
- 01FAC187
- 01FAC201
- 01FAC3AD
- 01FAC44E
- 01FAC504
- 01FAC68D
- 01FAC74D
- 01FAC804
- 01FAC9FA
- 01FACAAD
- 01FACBD1
- 01FACC14
- 01FACD60
- 垂直落下中でもジャンプで復帰出来ます。
デモムービー
ノイズ軽減のための設定の都合により音ズレが発生しています。
撮影時点では、変身中の宝箱開封に対応してなかったため、中身を空にしています。
おまけ