ロックマンX アニバーサリーコレクション1
ロックマンX3(ビームサーベルなし)
結局すべて遊んでしまいました。ほぼ覚えていないので探索が大変でしたが、ルーキーモードなのでクリア自体は楽です。
X4までの4作品や充実したオマケが収録されています。別ハードでは4作品ともクリア済です。 今回遊びたかったのはX1ですが、他も暇な時に遊ぶことでしょう。 パスワード状態がセーブ出来ますが、相変わらずサブタンクは空になり、波動拳習得も記憶されません。 コントローラ入力反応の評判が悪いようでしたが、大して精密でもない私くらいの腕前では、特に気になりませんでした。 ルーキーハンターモードが実装されており、被ダメージが激減するのでアクション苦手でも安心です。 ミュージックプレイヤー(サウンドモード)には、ロックマンX4の"負けない愛がきっとある"も収録されていて良かったです。
1体くらいは波動拳で決められると楽しいですね。
結局続けて遊んでしまいました。実装されているルーキーハンターモードがX1より強力なようで、ほとんどの攻撃はダメージを受けません(被弾判定はあります)。 体力MAXを維持しやすいので、昇竜拳を狙いやすいです。まだ遊んでいませんが、これならX3やX4も、ぼけ~っと気軽に楽しめそうですね。
昇竜拳で決められると楽しいですね。
またまた続けて遊んでしまいました。入力ボタンがわかりにくいですが、隠しキャラクターカラーコマンドは使えるようです。 当時も思ったことですが、黒ゼロにも何か固有の追加能力があったら良かったですね。
またまたまた続けて遊んでしまいました。アルティメットアーマーか迷いましたが、久しぶりなので通常アーマーです。 ルーキーモードを有効にしています。攻撃威力ほか、チャージ時間短縮がなされていますね。プラズマショット撃ち放題です。 また、サイバースペースでのランク判定も甘くなっているように感じます。 ついでにアルティメットアーマーが取得可なコトを確認だけしてゲームエンドです。残りはX3ですが、遊ぼうかは迷います。
結局すべて遊んでしまいました。ほぼ覚えていないので探索が大変でしたが、ルーキーモードなのでクリア自体は楽です。