聖剣伝説3 TRIALS of MANAの追憶

聖剣伝説3 TRIALS of MANAの追憶

2020年4月~6月

[PC Steam] 聖剣伝説3 TRIALS of MANA

プレイ履歴

"21"なら"2周目の1人目(主人公)"という意味です。 記載の周回履歴には制限プレイ分を含めていないので、実際はもう少し多く遊んでいます。 クラスリセットにより記載外クラスにしたうえで周回していることはあります。

マナの剣画像

聖剣伝説3 TRIALS of MANA プレイ履歴(高難易度実装前)
プレイ デュラン アンジェラ ケヴィン シャルロット ホークアイ リース
光光 --
パラディン
41
グランヴィナ
31
ゴッドハンド
51
ビショップ
43
ワンダラー
22
ヴァナディース
光闇 21
ロード
--
アークメイジ
--
ウォーリアモンク
12
セージ
--
ローグ
--
スターランサー
闇光 --
ソードマスター
--
ルーンマスター
52
デスハンド
32
ネクロマンサー
--
ニンジャマスター
53
ドラゴンマスター
闇闇 42
デュエリスト
33
メイガス
13
デルヴィッシュ
--
イビルシャーマン
23
ナイトブレード
11
フェンリルナイト

2周目と3周目

2ndプレイパーティ画像

3rdプレイパーティ画像

ルクカウンターストップ

ルクカウンターストップ画像

1周目 ハード固定+クラスチェンジ禁止 マナの聖域クリア

周回用データとは別です。リース(主人公)、アンジェラ、シャルロットにしました。 敵さんが何をしているか良くわかるので、かなり辛くもありますが、楽しく遊べます。 やはり邪眼の伯爵戦が厳しいです。ゴーストゲインがなければかなり弱い敵ですが…。

クリアレベルは66~67で、高めでしょうか。 ラストバトルは1回目で倒せてしまいましたが、邪眼の伯爵と、ジェノア(2回目)がすこぶるお強いですね…。 最後まで全体回復アイテムは存在を忘れたままでしたが、ソレは問題なかったです。 攻撃(特に速度)が、やはり男性陣には劣りますので、技妨害の猶予時間がシビアなバトルは苦戦します。

邪眼の伯爵 ゴーストゲイン

ターゲットが移動しますし、この動画で0.1秒くらいしか余裕がないですし、超回復ですし、ゲーム中もっとも凶悪な技ですね。 倒した時は、結局一度も防げないままでしたので、良く倒せたものです。 "BBB+BBY"か、"BBB+BBB+アイテム"程度でゴーストを1匹倒せますが、アイテムを使うと視点が変更されてしまうので困ります。 先に必要なだけ削ってから、と思っても、アイテム使用動作が遅いので間に合いません…。攻撃動作が早い男性キャラがいれば、かなり楽だと思います。

飛天槍

2020年10月

[PC Steam] 聖剣伝説3 TRIALS of MANA

NO FUTUREモード(リース闇闇+シャルロット光闇+ケヴィン闇闇)クリア

裏ラストバトルのみ、アビリティ"奇跡II"を使用しています(他バトルでは自粛しました)。また、高性能装備は使用していません。 神獣(討伐:火木光風水土月闇)は、結果的には火光水風土木月闇が良かったかな、と思います。 追加ストーリーでの獣人王に大分苦労しましたが、なんとか撃退です。 ブラックラビも倒してみたいですが…。一度戦ってみたカンジでは、超強敵と化していそうでした。

NO FUTUREモード メモリー動画
メモ

HARDモード周回データを引き継いで開始しています。すべての種を99個所持していましたが、高性能装備は取得出来ませんでした。 NO FUTREプレイ中に取得した種からは、高性能装備を獲得出来ました。アニスに勝利している必要はありません。

VERY HARDモード(リース光光+シャルロット闇光+ケヴィン光光)クリア

アニスも3分42秒で倒せましたので、十分な周回データであれば、ミッション(10分以内)は楽なボーダーだと思います。

自室でくつろぐ

くつろぎ画像