プレイステーション版の取扱い説明書より、紹介部分を抜粋しています。
- PERSONA STORY
- 瀬田区御影町…それが、主人公であるあなたが通う、聖エルミン学園のある街。 遺跡や神社など、歴史の古さを感じさせる建造物と、近代的なビルが群れをなす、歴史が凝縮された街である。
- その中で、一際異彩を放つハイテク企業<S・E・B・E・C>~セベク~。 この、エジプト神話で、獰猛かつ悪の化身として語られる神の名を冠した企業は、10ヶ月ほど前に御影町に拠点を設けた、最先端の企業である。 しかし、若くしてセベクの支社長に抜擢された、神取鷹久とセベクには、つねに暗い噂が付きまとっている。 街のあちこちで見かける、黒いスーツに身を包んだ怪しい男たち。夜中に地下より聞こえる不気味な機械音。 社内を徘徊する、黒い幼女の霊…など、これらは全て街に渦巻くセベクに関連した噂の数々である。
- そして、胸に昏い(くらい)野望を抱きつつ、平和な街を睥睨(へいげい)する神取の目的など、人々はまるで知らない…。
- 主人公であるあなたも、そんな人々の一人。ミッション系私立高校、聖エルミン学園の2年生であるあなたは、 マーク、ゆきの、南条、そして幼少の頃から病弱なために、1年前から再入院している影のある少女・麻希など、 何人かのクラスメイトたちに囲まれながらも、ごく平凡な日常を送っている。
- ありきたりな日常、当たり前のごとく流れていく、青春のわずかな時間…。 漠然と見据える未来への夢、希望、そして不安。いくつもの想いがないまざったそんな学園生活の中で、「未来の自分の姿が見える」ということから、 いつのまにか生徒たちの間で流行しだした、ちょっとした占い遊びである「ペルソナ様遊び」。 主人公たちは、この「ペルソナ様遊び」を始めたことがきっかけとなって始まった一連の神秘的な出来事によって、 心の奥底に潜む自分の多面性~別なる人格~の力である”ペルソナ”に目覚め始める。
- 折しも、主人公たちが麻希の見舞いに訪れているちょうどその頃、神取の野望が街を覆い尽くそうとしていた。 街を襲う突然の異変の中で、否応なしに社会に投げ出された主人公たちは、やがてセベクや神取と関わることになり、事件に巻き込まれていく…。
- [主人公] HERO
- 御影町にある聖エルミン学園に通う、2年4組の生徒。プレイヤーである、あなたの分身です。
- [マキちゃん] 園村麻希 MAKI SONOMURA
- 主人公のクラスメイトで明るく優しい少女。 人に対して礼儀正しいが、幼少のころより入退院を繰り返していたために世間知らずな一面も見られる。 ここ一年は再び入院生活を強いられているため現在は休学中である。 ちょくちょく彼女の見舞いに訪れているクラスメイトたちによれば、最近は調子も良さそうなので、近々退院できるのでは?と見られている。
- [マーク] 稲葉正男 MASAO INABA
- 主人公のクラスメイトで、御影町内の「イナバクリーニング」の息子。 母親に甘やかされて育ったため、きかん坊の甘ったれである。 その母親からいまだに「まーくん、まーくん」と呼ばれることを嫌い、友達にはマークと呼ばせている。 本人はただ漠然と親離れしたいらしく、子離れできない優しい母親に対して、人前では無意味に反抗して見せている。
- [ゆきのさん] 黛ゆきの YUKINO MAYUZUMI
- 主人公のクラスメイトで、さっぱりした性格と普段の厳しい言い回しから、学園の中でも姉御肌の頼れるオネーサンとしてみんなに慕われている。 そんな彼女は、アルバイトで学校の外の社会をいち早く知ってしまったために、何ごとに対してもクールである。 その反面、理想であるあこがれの先生に対しては、クールになりきれないでいる。
- [なんじょうくん] 南条圭 KEI NANJOH
- 主人公のクラスメイトで、金持ちのお坊ちゃんで、かなりの自信家。 実際に頭も良いのだが、この性格が災いして友人からは一線引かれている また、金持ちの家に生まれた彼は、親から「物」というかたちでしか愛情を受けなかったために、 南条家の執事である「山岡」が大きな心の支えとなっていて、彼のその自信も山岡あってのものと言えなくもない。
- [ブラウン] 上杉秀彦 HIDEHIKO UESUGI
- 主人公のクラスメイトで、人より目立つことが好きな、なかなかのお調子者。 弱いヤツには滅法強く、強いヤツにはからきし弱いというか、逆らわない。 いつの間にか身につけた世渡りのうまさで、先生からのウケはよい。 自分のファッションや立ち居振振る舞いについて、いつも気を配っていたりと、自分を作ることに余念がないため、人に弱みを握られることを恐れている。
- [エリー] 桐島英理子 ERIKO KIRISHIMA
- 主人公のクラスメイトで、高校入学時にアメリカから戻ってきた帰国子女。 クォーターゆえに端正な顔立ちに、育ちの良さを感じさせる物腰が人気で、学園内では知らない生徒はいないというほどの有名人。 そんな訳もあってか、彼女は自分の本音を人に見せることは滅多にない。 が、女の子特有の怖いもの見たさで、オカルトに対する好奇心は旺盛らしい。
- [アヤセ] 綾瀬優香 YUKA AYASE
- 主人公のクラスメイトで、今どきの”女子高生”を地でゆくノーテンキ娘。 先のことや煩わしいことは考えずに、「今を楽しく」を実践していて、別に「そんな生き方がポリシーだ」なんてこともさらさら思っていない! 言いたいこと言って、やりたいことやってるわりには憎めない娘だが、概してトラブルメーカーになっていることが多いのもまた事実。
- [冴子先生] 高見冴子 SAEKO TAKAMI
- 主人公のクラスの担任、聖エルミン学園の中でも選り抜きの問題児ばかりが集まったような2年4組を受け持っている美人女教師。 男勝りでサバサバした性格は、問題児軍団である主人公たちからも慕われ、彼女もまた、困った奴等だと苦笑しながらも、暖かい目で見守っている。 生徒たちの姉貴分のような彼女は、聖エルミン学園の卒業生でもある。
- [かんどりたかひさ] 神取鷹久 TAKAHISA KANDORI
- 近年御影町に進出してきた正体不明のハイテク企業~セベク~の支社長を若くして務める俊才である。 だが、急成長著しい新進企業のセベクと、その躍進に手腕をふるう神取の周りには、なにかと黒い噂が絶えない。 地元御影町では、裏で何が行われているのかもわからない怪しい企業と、その代表である神取に対する評判は必ずしも高くない。
- [イゴール] IGORL
- 悪魔から手に入れられる召喚スペルカードを読むことができ、手に持っているイビルホンによって、悪魔を召喚できるといわれている。 さらに、召喚した悪魔を合体し、ペルソナとして特別な人間に限り降魔したり、ペルソナの管理をおこなっている謎のマインドマンサーである。
- 何者かの従者であるらしいが、その素性を知るものはいない。 今日も、ベルベットルームと呼ばれる御影町内のどこかの一室で、オペラ歌手とピアノ弾きの調べを聞きながらくつろいでいるという…。
- -
- 何もないようだ
何もイベントがない所で決定ボタンを押した場合です。 …他に書く所がないので、こっそりとココにでも。