聖剣伝説レジェンドオブマナ ディオールの木属性強化サンプル

ディオールの木属性強化サンプル

ディオールの木での属性強化サンプルです。細かいコトは忘れてください。無駄があると思いますが忘れてください。 鏡の破片は使用していません。検証はHDリマスター版です。

木材としての特性

常に木属性を強化しようとする力が働きますが、木属性レベル9にしてしまえば気にすることはありません。 SP予約がなされなかった場合、SPドリアードが予約されてしまいますが、何らかSP予約をすれば気にすることはありません。

ディオールの木の属性抵抗値

光7闇8木6金9、火10土7風7水7です。HDリマスター版は木5のようですが、そこまでの検証はしていません。 イオウ(SP魔法使い)、水銀(SP魔女)の効果を2つまでしか利用出来ない闇の抵抗値が8あるため、非常に面倒になります。 単純な強化では闇レベル7が最大となってしまう点をナントカしましょう、という工程です。 化石樹以外の木材は、(最初の木属性レベル上昇タイミングが異なりますが)同じ強化が行えると思います。

完成サンプル:ディオールの木の片手斧

属性オール9を仕上げると攻撃力946になり超強力です。

ディオールの木の片手斧画像

工程

大きく工程A~工程Kまで、全185工程です。仕上げは除きます。 実行する場合、大技など十分に考慮することをお勧めします。

材料

まるい種1個、各マナストーン2~6個(火6土2風2水6)、各精霊の銀貨2~5個(光5闇4木0金4火2土2風2水5)、精霊の金貨4枚(金1火1土1水1)、 水銀23個、イオウ25個、輝きのクリスタル84個、カオスのクリスタル8個です。購入可能品の合計額は22万6410ルクです。

工程A:木属性の強化(属性抵抗5-6)

木材特性が面倒なので最初に強化してしまいます。

  1. まるい種(木2)
  2. 輝きのクリスタル(木4)
  3. 輝きのクリスタル(木5)
  4. 輝きのクリスタル
  5. 輝きのクリスタル
  6. イオウ(木6)
  7. イオウ(木7)
  8. 輝きのクリスタル(木8)
  9. 輝きのクリスタル(木9)

工程B:金属性の強化(属性抵抗9)

光闇属性強化より前に調和させます。属性抵抗値が高いので手間が多めです。

  1. 輝きのクリスタル
  2. アウラの銀貨(木9金1)
  3. アウラの銀貨(木9金3)
  4. 輝きのクリスタル(木9金5)
  5. 輝きのクリスタル(木9金6)
  6. 輝きのクリスタル
  7. 水銀
  8. 水銀
  9. アウラの銀貨
  10. 輝きのクリスタル(木9金7)
  11. 輝きのクリスタル
  12. 輝きのクリスタル
  13. 輝きのクリスタル
  14. 水銀
  15. 水銀
  16. 水銀
  17. アウラの銀貨(木9金8)
  18. 輝きのクリスタル
  19. 輝きのクリスタル
  20. 輝きのクリスタル
  21. 輝きのクリスタル
  22. 水銀
  23. 水銀
  24. 水銀
  25. アウラの金貨(木9金9)

工程C:火属性の仮強化(属性抵抗10)

後に闇属性レベル8強化へ必要となるエネルギーを貯めます。後で火属性ゼロに戻ります。

  1. 輝きのクリスタル
  2. 火のマナストーン(木9金9 火1)
  3. サラマンダーの銀貨(木9金9 火2)
  4. 輝きのクリスタル(木9金9 火3)
  5. 輝きのクリスタル(木9金9 火5)
  6. 輝きのクリスタル
  7. 輝きのクリスタル
  8. イオウ
  9. イオウ
  10. 火のマナストーン(木9金9 火6)(解除SP暁の娘は1つのみなので石でOK)
  11. 輝きのクリスタル(木9金9 火7)
  12. 輝きのクリスタル
  13. 輝きのクリスタル
  14. 輝きのクリスタル
  15. イオウ
  16. イオウ
  17. イオウ
  18. 火のマナストーン(木9金9 火8)(解除SP暁の娘はSP欄3にあるので石でOK、かつE128で足りる)

工程D:闇属性の強化その1(属性抵抗8)

闇属性を7まで強化した後、水属性を強化することで、意図的に火属性の低下を発生させ、発生したエネルギーを(より優先して消費される)闇へ与えて強化します。 水属性が上がってしまうので超面倒になります。

属性レベル上昇エネルギーの優先消費順番
  1. 輝きのクリスタル
  2. 輝きのクリスタル
  3. シェイドの銀貨(木9金9 火8 闇1)
  4. シェイドの銀貨(木9金9 火8 闇3)
  5. 輝きのクリスタル(木9金9 火8 闇5)
  6. 輝きのクリスタル(木9金9 火8 闇6)
  7. 輝きのクリスタル
  8. 水銀
  9. 水銀
  10. シェイドの銀貨
  11. 水銀(木9金9 火8 闇7)(E192必要/水アイテムは火が低下するので、SP魔女が宿るまでは使用不可)
  12. 水のマナストーン(木9金9 火7 闇8 水1)

工程E:水属性の強化(属性抵抗7)と火属性の低下

後に闇属性レベル9強化へ必要となるエネルギーを、水属性へ貯めます。後で水属性ゼロに戻ります。 水属性を強化するため、火属性はレベルダウンしゼロに戻ります。

  1. 水のマナストーン(木9金9 火5 闇8 水3)
  2. 輝きのクリスタル(木9金9 火3 闇8 水5)
  3. 水銀(木9金9 火1 闇8 水5)
  4. ウンディーネの銀貨、(木9金9 火0 闇8 水5
  5. 輝きのクリスタル、(木9金9 闇8 水6)
  6. 輝きのクリスタル、(木9金9 闇8 水7)
  7. 輝きのクリスタル
  8. 輝きのクリスタル
  9. 水銀
  10. 水銀
  11. ウンディーネの銀貨(木9金9 闇8 水8)
  12. 輝きのクリスタル(木9金9 闇8 水9)(E256必要)[シェイドの金貨使ったら工程減るかも]

工程F:闇属性の強化その2(属性抵抗8)

風属性を強化することで、意図的に水属性の低下を発生させ、発生したエネルギーを闇へ与えて強化します。風属性が上がってしまうので超面倒になります。

闇属性の抵抗は8ですが、水属性の抵抗は7です。 (火属性の抵抗10からの吸収と違い、)そのままでは、水属性レベル低下で発生するエネルギーでは、闇属性の強化には不足します。 水銀(SP魔女)で闇属性の属性抵抗値を下げると上手くいきます。理由は…よくわかりません。 ページ下層にサンプルを掲載しています。

  1. 水銀
  2. シェイドの銀貨
  3. 風のマナストーン(木9金9 闇9 水8風1)

工程G:風属性の強化(属性抵抗7)と水属性の低下

風属性を強化するため、水属性はレベルダウンしゼロに戻ります。

  1. 風のマナストーン(木9金9 闇9 水6風3)
  2. 輝きのクリスタル(木9金9 闇9 水4風5)
  3. 水銀(木9金9 闇9 水2風5)
  4. ジンの銀貨(木9金9 闇9 水0風5)
  5. 輝きのクリスタル(木9金9 闇9 風6)
  6. 輝きのクリスタル(木9金9 闇9 風7)
  7. 輝きのクリスタル
  8. 輝きのクリスタル
  9. 水銀
  10. 水銀
  11. ジンの銀貨(木9金9 闇9 風8)
  12. 輝きのクリスタル(木9金9 闇9 風9)(E256必要)

工程H:光属性の強化(属性抵抗7)

属性抵抗値が低いので特に苦労しません。

  1. ウィスプの銀貨(木9金9 光1闇9 風9)
  2. ウィスプの銀貨(木9金9 光3闇9 風9)
  3. 輝きのクリスタル(木9金9 光4闇9 風9)
  4. イオウ(木9金9 光5闇9 風9)
  5. ウィスプの銀貨
  6. 輝きのクリスタル(木9金9 光6闇9 風9)
  7. 輝きのクリスタル(木9金9 光7闇9 風9)
  8. 輝きのクリスタル
  9. イオウ
  10. イオウ
  11. ウィスプの銀貨
  12. 輝きのクリスタル(木9金9 光8闇9 風9)
  13. 輝きのクリスタル
  14. 輝きのクリスタル
  15. イオウ
  16. イオウ
  17. ウィスプの銀貨
  18. 輝きのクリスタル(木9金9 光9闇9 風9)

工程I:火属性の再強化(属性抵抗10)

火は属性抵抗値が10と高いため、カオスのクリスタルでの強化には向きません。先に強化します。

  1. 火のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火1)
  2. サラマンダーの銀貨(木9金9 光9闇9 風9火2)
  3. 輝きのクリスタル(木9金9 光9闇9 風9火3)
  4. 輝きのクリスタル(木9金9 光9闇9 風9火5)
  5. 輝きのクリスタル
  6. 輝きのクリスタル
  7. イオウ
  8. イオウ
  9. 火のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火6)(解除SP暁の娘は1つのみなので石でOK)
  10. 輝きのクリスタル(木9金9 光9闇9 風9火7)
  11. 輝きのクリスタル
  12. 輝きのクリスタル
  13. 輝きのクリスタル
  14. イオウ
  15. イオウ
  16. イオウ
  17. 火のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火8)(解除SP暁の娘はSP3にあるので石でOK、かつE128で足りる)
  18. 輝きのクリスタル
  19. 輝きのクリスタル
  20. 輝きのクリスタル
  21. 輝きのクリスタル
  22. イオウ
  23. イオウ
  24. イオウ
  25. サラマンダーの金貨(木9金9 光9闇9 風9火9)(E256必要なので金貨必須)

工程J:土属性の強化(属性抵抗7)

水属性の再強化とは順不同です。

  1. 輝きのクリスタル
  2. カオスのクリスタル
  3. ノームの銀貨(木9金9 光9闇9 風9火9土1)
  4. ノームの銀貨(木9金9 光9闇9 風9火9土3)
  5. イオウ(木9金9 光9闇9 風9火9土5)
  6. 輝きのクリスタル(木9金9 光9闇9 風9火9土6)
  7. カオスのクリスタル
  8. 土のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火9土7)
  9. 輝きのクリスタル
  10. 輝きのクリスタル
  11. 輝きのクリスタル
  12. 輝きのクリスタル
  13. イオウ
  14. イオウ
  15. カオスのクリスタル
  16. 土のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火9土8)
  17. 輝きのクリスタル
  18. 輝きのクリスタル
  19. 輝きのクリスタル
  20. 輝きのクリスタル
  21. イオウ
  22. イオウ
  23. カオスのクリスタル
  24. ノームの金貨(木9金9 光9闇9 風9火9土9)(E256必要)

工程K:水属性の再強化(属性抵抗7)

ワールド系SPは複数予約出来ないので、古いSP太古の月を追い出しておきます。

  1. 水のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火9土9水1)(SP太古の月を追い出す)
  2. ウンディーネの銀貨(木9金9 光9闇9 風9火9土9水3)(SP太古の月を追い出す)
  3. 水のマナストーン(SP太古の月を追い出す)
  4. 輝きのクリスタル
  5. カオスのクリスタル
  6. ウンディーネの銀貨
  7. ウンディーネの銀貨
  8. 水銀(木9金9 光9闇9 風9火9土9水5)
  9. 輝きのクリスタル(木9金9 光9闇9 風9火9土9水6)
  10. カオスのクリスタル
  11. 水のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火9土9水7)
  12. 輝きのクリスタル
  13. 輝きのクリスタル
  14. 輝きのクリスタル
  15. 輝きのクリスタル
  16. 水銀
  17. 水銀
  18. カオスのクリスタル
  19. 水のマナストーン(木9金9 光9闇9 風9火9土9水8)
  20. 輝きのクリスタル
  21. 輝きのクリスタル
  22. 輝きのクリスタル
  23. 輝きのクリスタル
  24. 水銀
  25. 水銀
  26. カオスのクリスタル
  27. ウンディーネの金貨(木9金9 光9闇9 風9火9土9水9)(E256必要)

片手斧での仕上げサンプル

片手斧は、ひとふさのウール(SP探索者(闇&木1以上、計3以上)、竜の血(SP軍神(火3以上、計5以上))で大技のマキ割りやドラゴンスレイヤーを付けられます。 ハサミにはSPがありませんが、木材特性により、SP予約なし時にはSPドリアードが予約されるので、(竜鱗のような)まるい種でのSP移動調整は不要です。

  1. ひとふさのウール(任意/下段技)片手斧の大技マキ割り
  2. 竜の血(任意/中段技)片手斧の大技ドラゴンスレイヤー
  3. 灰(SP火山)(腕力基準値補正+50%、テクニック部分補正-50%)
  4. 灰(SP火山)(腕力基準値補正+50%、テクニック部分補正-50%)
  5. 灰(SP火山)(腕力基準値補正+50%、テクニック部分補正-50%)

最後の副原料により、最終攻撃力がチョットだけ調整出来ます。お好みでどうぞです。

ディオールの木の片手斧(攻撃力946、全属性9)の威力サンプル

サンプルムービー(HDリマスター版)

ノー・フューチャーモードのラストバトルです。

属性抵抗値が低い属性からのエネルギー移動サンプル

工程Fでの実験サンプルです。

そのまま解除

そのまま解除(SP暁の娘あり)

SP魔女あり

ディオールの木 全属性9の攻撃力

括弧内の攻撃力は竜鱗の場合です。杖、ナックル、ヌンチャク(、両手斧、ハンマー)は竜鱗が良さそうです。 槍はギリギリ攻撃力999に届きます。属性を1種だけレベル8に留めると、攻撃力777の弓矢が作れそうです。 固有大技は後で変更可でもあるので、セイクリッドボウ(大技メデューサの矢あり)をベースに作成するとベターでしょうか。

ディオールの木 全属性9の攻撃力
武器種別 攻撃力 仕上げ 補足事項
短剣826(697)パンプキンボム+鋭い爪-
片手剣703(589)パンプキンボム+鋭い爪盾OK
片手斧946(784)灰+竜の息盾OK
両手剣878(737)パンプキンボム+鋭い爪-
両手斧999(999)灰+ハサミ-
ハンマー999(999)灰+ハサミ
聖水+巨獣の角
-
999(826)パンプキンボム+鋭い爪-
536(664)聖水+巨獣の角-
ナックル486(598)聖水+巨獣の角-
ヌンチャク566(676)聖水+巨獣の角-
弓矢786(645)パンプキンボム+鋭い爪-

参考サイトさん