「効率の良いパラメータ上昇方法(前提資料)」を見ていないと意味不明かもです。 AT及び所持可能アイテム数に対してはBPを使用しません。
前提資料の進め方でクリアすると、14800~15300程度得られることになるでしょう。
上記の誤差は、主に「BPダメージ」によって発生します。 例えダメージが0だとしても、敵の攻撃(接触を除く)を受けると、得られるBPが減ってしまうというものです。
敵からアイテムを盗もうとする際に攻撃を受けてしまう可能性が高いです。 つまり、前提資料中、イヴ第二形態(馬車)以外は、いっそ無視してもあまり影響はありません。 勿論、無視する場合は、攻撃を受ける前に速攻撃破するのが条件です。 多く得た分のBPで、盗みの分のパラメータを補えば良いです。
特定のパラメータのみ、優先して上げるのは非効率的です。 攻撃力のみ、999にしてしまった場合、武器からパラメータを移す際に「攻撃力」分が無駄になります。
6つのパラメータを揃えるようにするのが最も効率が良いです。 但し、敵を速攻出来ない初期段階では、攻撃力を優先しても構わないと思います。 ExRoundクリアを繰り返すだけならば、攻撃力は200もあれば充分でしょう。 1週目クリア時点で攻撃力(防御力)のみにBPを注ぎ込んでしまっても構わないと言うコトです。
以下は前提資料の最後の表です。
項目 | 前 | 後 | 増分 | Attack基準からの不足値 |
---|---|---|---|---|
Attack | 697 | 744 | +47 | 0 |
Range | 658 | 686 | +28 | 19 |
Bullets | 677 | 711 | +34 | 13 |
Deffense | 693 | 736 | +43 | 4 |
P.Energy | 651 | 674 | +23 | 24 |
Critical | 651 | 672 | +21 | 26 |
6つのパラメータを揃えてしまえば、後はひたすら周回数をこなすだけです。 そこで、常にパラメータを同列に揃える為に、1周毎に調整を行います。 BPによって、不足した分を補います。 Attack(攻撃力)が最も伸びてしまうので、他の5つのパラメータ不足分に振り分けます。 ココで必要なBPの量は…。
100 * (19+13+4+24+26) = 8600BP
1周で得られるBPは14800~15300程度(クリアレベル34)になります。 ですので、不足分に使用しても6500程度の余りが発生するコトになります。 パラメータは6つありますので、それぞれを更に10pt程度強化することが可能です。
BP上限は実質的に99999です。レベルアップしなければ上限は10万を超えますが…。 20周以上をこなせば、必然的に10万は軽く超えます。 10万を超えてしまわないように振り分ける必要があります。
上記により、各6つのパラメータについて、57(47+10)となります。
以上全てを踏まえた上で計算してみます。
周回数 = (999 - 初期値) / 57 (但し、誤差有り)
6つのパラメータを全て同じにした値です。
初期値250の場合、(999 - 250) / 57 = 13.140...
つまり、この時点から更に14周する必要があるということになります。 初期値250で揃える為には、2~3周程度する必要があるでしょう…。 かつ、ツールキットの為にある程度クライスラーを攻略する必要があります。 パラメータオール999にしている人は、16周以上している暇人ということですね♪
「BASE+付加値 = 999」ではなく、「付加値 = 999」を目指す場合、上記式中の初期値が不要になります。 その場合、999/57 = 17.5...となり、18周以上する必要があることがわかります。 但し、毎周57ptを得るにはツールキットが必要となる為、クライスラーへ行く必要があります。 効率良く周をこなしても、21~22周する必要があると思われます。
セントラルパーク等で延々とガラクタを集め、Day5等で延々とレベルを上げる…。 更に、禁断の秘技を使って防具のパラメータをMAXにする…。 恐ろしい労力が必要ですが、初回の周で999を得ることも可能だと思います。効率は最悪ですけどね。
仮に「BASE+付加値 = 999」を達成した場合、「付加値 = 999」も達成したくなるのが人情です。 各BASE値のバラつきが少ない武具で育てていない場合、沢山損をするコトになります。 例えば、BASEがAttack=10,Range=10,Bullet=210の武器を、今回の効率的な方法で育ててしまうと…。 最終的に400ポイント近くも損失が発生するコトになります…。BPで補正するにしても、あまりにも非効率的です。
パラメータMAXの暁には、Lvも99まで上げたくなるでしょうから、その際の分のBPも考慮する必要があります。 今回、「攻撃力47」を基準にしていますが、正確には「47.4」になります(前提資料参照)。
周回数20で6パラメータオール+999(合計ではなく修正値)を達成しました。 攻撃力/防御力が999になった瞬間に、BPで他4パラメータを+999に補正します。 損失は2000BP程度で、効率面から見るとかなりベストな結果だと思います。