ページ装飾表記説明
下記の通りです。困った時にどうぞです。
場所名記載
大分類場所名称
場所名
場所名
場所名
- 戦闘発生かつ逃走
- BPが10ポイント減少
- MPが1ポイント回復
ステータステーブル
ステータステーブルサンプル
HP | MP | BP | EXP | PE |
所持アイテム(所持数) |
現在HP/最大HP |
現在MP/最大MP |
現在のバウンティポイント |
現在の経験値 |
(レベル)パラサイトエナジー名称 |
(E)装備防具(数)
(E)装備武器(数)
(E)装填弾薬(数)
(A)アタッチメント装着品
(I)非装備アイテム(数)
|
- 前回表示からの変更箇所を強調表示で示す
- 非装備アイテム(I)は装備武器、装備防具、装填弾薬、アタッチメント装着品を除く全アイテム
- アイテム名はソート順(装備武具は防具、武器、弾薬の順で固定)
- 装填弾薬は必ずアタッチメントに装着しているものとする
- キーアイテムは所持状況を記載しない
- 防具名に付加する括弧内の数字はアタッチメント最大数
- 武器名に付加する括弧内の数字は装填可能弾薬数
- 弾薬名に付加する括弧内の数値は弾薬数(装填分を含む)
- 消費アイテムに付加する括弧内の数値は所持数(1個の場合は省略)(アタッチメント非装着分)
補足事項
アイテム名称
- 一部のアイテム名称を省略表記
- キーアイテムを正式名称表記
動かない
動かない(移動しない)のは、色々と楽だからです。動いてはいけないわけではありません。