信濃の国の東のはずれ。3つの墓の真ん中に御供えを…。嬢の言葉を信じて再度信濃に辿り着いた忍者くんですが…。
マップ南側を進みます。北側を進んでも今はあまりメリットがありません。 妖怪僧(レベル8)がいますので、村雨の太刀で安全に攻撃しつつ、箱を回収します。 画面は切替えずに、箱の一段上の道から東へ抜けます。
切替えると、妖怪刀(レベル8)が北から襲って来ます。 1番から動かずに、正面の妖怪火(レベル6)を星の手裏剣で素早く倒し、抜けましょう。 すぐには見えませんが、北から妖怪ドクロ(レベル6)も迫って来ていますし、凶悪なマップです。 体力が6以下になったら、すぐに回復しないと危険です。
2番にいる妖怪火を倒すと、3番から復活し襲ってきます。モタつかないようにしましょう。
すぐに南の道に沿って東へ移動しましょう。妖怪ドクロが迫ってきています。 東の端では、3つ並んだお墓が見つかります。この真ん中のお墓に御供えを…という伝言でした。 が、取りあえずは信濃の村を目指します。北へ抜けます。
妖怪僧が群れていますが、敵の動きは遅いので比較的楽です。 固体によって妖怪弾を発射してくる方向が違います。すれ違う際は注意しましょう。
邪魔な羽虫妖怪(レベル3)だけを星の手裏剣で倒し、北へ抜けます。
お地蔵さんの南北に出現する妖怪僧は1回しか出現しません。倒すか無視し、東へ抜けます。
1番の位置へ移動し、村雨の太刀で妖怪僧を倒して進みましょう。 この妖怪僧は東西移動だけでなく、北へも迫ってきます。不意をつかれると痛いです。 倒すと1番の1マス南に再出現します。これも倒しましょう。これで安全です。
西側の中央から戻り、体力アップアイテムを回収してきましょう。 回収後、東にある信濃の村へ入ります。 村の入口北側は妖怪刀さんがはしゃいでいるので、行かないほうが無難です。